本文へ移動

第83期将棋名人戦第4局宇佐神宮対局

第83期将棋名人戦第4局宇佐神宮対局開催決定!!!

将棋の八大タイトル戦(竜王、名人、叡王、王位、王座、棋王、王将、棋聖)のひとつで、最も歴史のある名人戦の第4局が令和7年5月17日(土曜日)、18日(日曜日)に宇佐神宮御鎮座1300年を記念して宇佐神宮で開催されることが決定いたしました。 
対局第83期将棋名人戦七番勝負 第4局
対局日令和7年5月17日(土)、18日(日)の2日間
対局場宇佐神宮勅使斎館 ※対局会場には入れません。
(所在地)大分県宇佐市大字南宇佐2859
対局者藤井聡太名人 対 永瀬拓矢九段
立会谷川浩司十七世名人
毎日副立会
深浦康市九段
朝日副立会
都成竜馬七段
記録係
崎原実地歩三段
記録係
榊大輝二段

前夜祭・多面指し指導将棋・大盤解説会



前夜祭日  時:令和7年5月16日(金)18:30~20:30
場  所:宇佐神宮参集殿(宇佐市大字南宇佐2859)
多面指し指導将棋日  時:令和7年5月17日(土)
     一部 10:00~12:00 ※受付時間9:30
     二部 13:00~15:00 ※受付時間12:00
場  所:宇佐神宮絵馬殿(宇佐市大字南宇佐2859)
指  導  者:中田 功 八段
      香川愛生 女流四段
大盤解説会日  時:令和7年5月18日(日)10:00~終局 ※受付時間9:00
場  所:宇佐神宮参集殿(宇佐市大字南宇佐2859)

解  説  者:中田 功  八段
聞  き  手:香川 愛生 女流四段

会場地図

前夜祭・大盤解説会 会場(参集殿)

会場及び駐車場マップ

(2025-03-03 ・ 177KB)

5
2
3
0
6
7
TOPへ戻る